2019年7月
成人式 全力でサポート川平屋
おいでん踊りは、台風の影響で中止になって残念でしたね。明日は、なんとか回復して花火大会開催されるかな? 夏らしい日が今までなかった分、花火見ながらお酒を飲んで、楽しみたいですね~ ところで、来年、再来年、再 […]
新入社員塚本の着物日記 第三回~浴衣の帯編~
こんにちは!せっかくのおいでん祭りの日なのに台風でかなしい塚本です! 新入社員塚本の着物日記第三回は、浴衣を着るにもかかせない、「帯」についてです。 おいでん祭りに浴衣を着ていきたい方も多いと思います。 そんな時合わせる […]
花火シーズン到来♪
いつのまにか梅雨明けして、夏らしい日が続いておりますが 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 本日のブログは名前に夏が入っているけど 夏が苦手な加賀がお送りいたします! 7/27(土)、 28(日)はついに お […]
本日は着物の裏地の話し
皆さんこんにちは!! 川平屋の五代目です。 暑い日が続きますね!!皆さんお身体にはご自愛くださいませ! さてさて暑いと言えば、私、つい先日、日本でも一番の高暑を記録した 群馬県まで裏地の勉強をしに行って参りました。 豊田 […]
夏休み本番!この期間に振袖をじっくり選ぼうと検討中の方はぜひ川平屋に!
皆さまこんにちは!川平屋の吉村です! 先日までの雨続きから一転 お日様が顔を見せることが多くなってきました。 今日も雲の間 […]
新入社員塚本の着物日記~第二回訪問着の歴史編~
こんにちは!最近ジメジメ続きで気分も暗めの塚本です! 前回に引き続き「訪問着」についてです。 今回は訪問着が日本で広まっていった始まりについて勉強してきました。 訪問着の誕生はなんと大正時代か […]
新潟県十日町市より『青柳展』!皆様にご好評頂き無事に終了しました!!
こんにちは!!川平屋の今岡です!! 今日は雨がすごいですね~ 先日も夜にバケツをひっくり返したような ゲリラ豪雨に見舞われ… 水も滴るいい何とやら(笑) しかし明日からは気温がぐん、と上がるようで(゜д゜;) みなさま体 […]
もうすぐ夏休み!夏祭りの浴衣も成人式の振袖も揃ってます!!ご相談は川平屋へ...
こんにちは。 川平屋の稲垣です。 いよいよおいでん祭りが近づいてきました。 昨年は台風で花火大会の開催が危ぶまれましたが、今年はどうなんでしょうね。 梅雨が長いような話もちらほら聞こえてきますが、晴れてくれたらいいですね […]
新入社員塚本の着物日記~第一回 訪問着編~
こんにちは!ということで、「新入社員塚本の着物日記」初回更新です! 今回のテーマは、着物の中でもかなり着る機会が多いであろう「訪問着」についてです! 「訪問着」は、その名の通り誰かがどこかに訪ねるときの着物 […]
ブログ新コーナー設立!その名も…
こんにちは!早くも一人暮らしの家事が面倒になってきた塚本です! そんな僕も入社から三ヶ月経過し、もっと着物についての知識を蓄えたいと思うようになってきました! そこで新コーナーとして「新入社員塚本の着物日記 […]
花火大会はコレで晴れる!?川平屋の加工室はいつも元気いっぱい!雨雲なんてど...
今年の夏もおかげさまで浴衣の仕立てで 大忙しです!! まだ数点であれば「おいでん祭り」に間に合いますので オーダーされたい方はお早めにお越しください。 雨降りが続いて、洗濯物を室内に干すことの多いこの頃。 困りますね。。 […]
~告知~知っていましたか?!川平屋はInstgramやってるんですよ!フォ...
昨日に引き続き、ブログを更新してます。 川平屋のくまモンこと北村です!(^^) 今朝、ラジオを聴いて通勤していると ケツメイシの「夏の思い出」が流れていました。 僕が学生時代に着信音にしてたな~と思い出して […]
雨降りを吹っ飛ばせ!本部長就任記念~新潟物産展~
こんにちは!川平屋のくまモンこと北村です!(^^) 先日、日本にとって衝撃的なニュースがありました! 男子バスケットボール ゴンザガ大学の八村塁選手が NBA(アメリカバスケットボール)の ワシントンウィザーズから1巡目 […]