こんにちは!せっかくのおいでん祭りの日なのに台風でかなしい塚本です!

新入社員塚本の着物日記第三回は、浴衣を着るにもかかせない、「」についてです。

おいでん祭りに浴衣を着ていきたい方も多いと思います。

そんな時合わせる帯はどういった種類の帯なのでしょうか。

605817963ed6eed35b08f169f1426f06ed43031f

 

 

 

 

 

「帯」といってもいくつか種類があり、大きく分けて「袋帯」「名古屋帯」「半幅帯」「兵児(へこ)帯」の4種類があります。

その中でも、浴衣と一緒に使える帯は「半幅帯」「兵児(へこ)帯」です。

 

半幅帯は小紋のような着物にも合わせられるカジュアルよりの帯です。帯揚げや帯〆が必要ないので、普段着やお出かけに向いています。

兵児帯はやわらかい素材の帯です。子どもの着物に使われることもあるので、子どもに結びやすいようやわらかく出来ています。男性が浴衣を着るときはこの兵児帯を使います。絞りのものがほとんどのようですね。

男性の帯でいうと「角帯」が広く使われています。浴衣に限らず着物を着る際にも使える帯です。

 

P5071150

 

 

 

 

 

 

 

浴衣を着る際結び方を調べる方は多いと思いますが、その帯に適した結び方や、着ていく場所を知る為にも、一度自分が持っている帯がどういうものか調べてみるのも役に立つと思います!

土曜日はあいにくの台風でしたが、日曜日は台風も過ぎて浴衣日和になるといいですね!

 

和ギャラリー 川平屋
郵便番号:471-0023
住所:愛知県豊田市挙母町1-43
TEL:(0565)32-0201
E-mail:wagallery@kawahiraya.com
HP:https://kawahiraya2019.sakura.ne.jp/kawahiraya/
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日・月末水曜日