だいぶ涼しくなってきて、着物が着やすい時期になってきました(^^♪
このタイミングに色々な所へ着物で出かけたいですね。
当店でもおでかけ会など開催しておりますので是非ご参加ください^^
浴衣着付け講習
実は毎年着物についての授業と浴衣の着付け講習を猿投農林高校から依頼を頂いて行かせて頂いています。
行かせて頂いた内の一時間は着物の種類やTPO、マナーの授業です。
高校生では普段なかなか見る機会のない着物を直接見て、体験して頂きました。
特に振袖は成人式用に、と気になっている方も多く、とても興味を持って頂いたように思います。
なかなか着物について知る機会が少ない昨今、このような機会を頂けるのは非常に嬉しいですね^^
続いて浴衣の講習です。基本の文庫結びと畳み方を練習しました。
授業の時間上、短い時間ではありましたが、みなさん上達がはやくスルスルと着付けしていました。

着付け自体が初めての子も多い中、皆さんとても上手に着られました♪
今後もこのような機会があれば積極的に着物の良さを広めていきたいですね。