あっという間に成人式です!もう準備はOKですか?成人式のご相談は川平屋へ!!
こんにちは。 川平屋の稲垣です。 少し涼しさを感じる日が増えてきました。 もう9月ですね。 2020成人式まで残り3カ月と少しです。 長かった夏休みもそろそろ終盤を迎えるという学生さんも多いのではないでしょうか? 成人式 […]
振袖人気色入荷 川平屋
明日から9月なんて信じられない蒸し暑さ。 暑い中、振袖を見にご来店頂いたり、着用後のクリーニングを出しに来店されたり今日もバタバタ。ありがたいことです。 今朝も、名古屋で結婚式に出席されるお嬢様が、振袖を着て出かけ […]
はやくも9月が目前!そして七五三の時期も近づいております!!七五三のご用意も川平屋へ!!!
みなさまこんにちは!! 川平屋の今岡です^^ 最近以前よりいっそう少年みが溢れる今岡です^^ 涼しい日がきた、と思いきや暑い日に逆戻り… 気温差にまったくついていけません(笑) さて! 最近よくお問合せを頂いておりますが […]
七五三シーズンに向けて!
気づけば八月も半ばを過ぎ、夏も終わり…なんだか少ししみじみする季節になってきました。(相変わらず暑さは続いているので、この暑さもそろそろ落ち着いてほしいっ…(-_-;)) 夏の次は秋!秋といえば七五三の季節ですね! 川平 […]
店頭ディスプレイの浴衣を変更しました!オシャレな浴衣や帯がたくさん揃っています!
こんにちは!主食は冷凍食品の塚本です! 着せる浴衣や合わせる帯を選ぶところから行い、オリジナルのコーディネートになっています。 自分はまだまだなので少し教えてもらいながら進めていました。 いつかは一人で素早く出来るよう技 […]
夏休みは川平屋に振袖を見に行こう!!豊田市、みよし市の振袖は川平屋で♪
みなさんこんにちは!! 川平屋五代目です。 暑い夏が始まりましたね~。 お盆休みも今年は最大9連休の方も い […]
新入社員塚本の着物日記 第四回~着物の帯編~
こんにちは!最近暑過ぎてエアコンを止められない塚本です! 熱中症などで体調をくずされている方も多いようです!皆様もお気をつけください。 前回浴衣に合わせる帯として、「半幅帯」と「兵児帯」について紹介しました […]
振袖はお決まりですか?
35度越えの猛暑が続きますが 皆さまいかがおすごしでしょうか? 本日のブログはアイスを1日2つは食べてしまう 加賀がお送り致します♪ さて、成人式を控えたお嬢さまとご家族の皆様! 振袖はお決まりでしょうか!(唐突) 夏休 […]
夏だ!花火だ!川平屋だ!熱中症に気をつけながら夏を乗り越えましょう!!
タイトルを見ての通り、暑さで頭が変になってる川平屋のくまモンこと北村です。 ちょっと前までの冷夏はどこへ...笑 本当に日差しが強いので、日焼けと熱中症対策をいてくださいね(^^) 先日の川平屋の催し物で【 […]
成人式 全力でサポート川平屋
おいでん踊りは、台風の影響で中止になって残念でしたね。明日は、なんとか回復して花火大会開催されるかな? 夏らしい日が今までなかった分、花火見ながらお酒を飲んで、楽しみたいですね~ ところで、来年、再来年、再 […]
新入社員塚本の着物日記 第三回~浴衣の帯編~
こんにちは!せっかくのおいでん祭りの日なのに台風でかなしい塚本です! 新入社員塚本の着物日記第三回は、浴衣を着るにもかかせない、「帯」についてです。 おいでん祭りに浴衣を着ていきたい方も多いと思います。 そんな時合わせる […]
本日は着物の裏地の話し
皆さんこんにちは!! 川平屋の五代目です。 暑い日が続きますね!!皆さんお身体にはご自愛くださいませ! さてさて暑いと言えば、私、つい先日、日本でも一番の高暑を記録した 群馬県まで裏地の勉強をしに行って参りました。 豊田 […]
夏休み本番!この期間に振袖をじっくり選ぼうと検討中の方はぜひ川平屋に!
先日までの雨続きから一転 お日様が顔を見せることが多くなってきました。 今日も雲の間から青空が見えてました!梅雨明けまであと少しでしょうか? 今週末はおいでん祭りもあるので 良い天気が続くと良いです! 川平屋ではゆかたの […]
新入社員塚本の着物日記~第二回訪問着の歴史編~
こんにちは!最近ジメジメ続きで気分も暗めの塚本です! 前回に引き続き「訪問着」についてです。 今回は訪問着が日本で広まっていった始まりについて勉強してきました。 訪問着の誕生はなんと大正時代か […]
新潟県十日町市より『青柳展』!皆様にご好評頂き無事に終了しました!!
こんにちは!!川平屋の今岡です!! 今日は雨がすごいですね~ 先日も夜にバケツをひっくり返したような ゲリラ豪雨に見舞われ… 水も滴るいい何とやら(笑) しかし明日からは気温がぐん、と上がるようで(゜д゜;) みなさま体 […]
もうすぐ夏休み!夏祭りの浴衣も成人式の振袖も揃ってます!!ご相談は川平屋へ!!!
こんにちは。 川平屋の稲垣です。 いよいよおいでん祭りが近づいてきました。 昨年は台風で花火大会の開催が危ぶまれましたが、今年はどうなんでしょうね。 梅雨が長いような話もちらほら聞こえてきますが、晴れてくれたらいいですね […]
新入社員塚本の着物日記~第一回 訪問着編~
こんにちは!ということで、「新入社員塚本の着物日記」初回更新です! 今回のテーマは、着物の中でもかなり着る機会が多いであろう「訪問着」についてです! 「訪問着」は、その名の通り誰かがどこかに訪ねるときの着物 […]










