本日は着物の裏地の話し
皆さんこんにちは!! 川平屋の五代目です。 暑い日が続きますね!!皆さんお身体にはご自愛くださいませ! さてさて暑いと言えば、私、つい先日、日本でも一番の高暑を記録した 群馬県まで裏地の勉強をしに行って参りました。 豊田 […]
夏休み本番!この期間に振袖をじっくり選ぼうと検討中の方はぜひ川平屋に!
先日までの雨続きから一転 お日様が顔を見せることが多くなってきました。 今日も雲の間から青空が見えてました!梅雨明けまであと少しでしょうか? 今週末はおいでん祭りもあるので 良い天気が続くと良いです! 川平屋ではゆかたの […]
新入社員塚本の着物日記~第二回訪問着の歴史編~
こんにちは!最近ジメジメ続きで気分も暗めの塚本です! 前回に引き続き「訪問着」についてです。 今回は訪問着が日本で広まっていった始まりについて勉強してきました。 訪問着の誕生はなんと大正時代か […]
新潟県十日町市より『青柳展』!皆様にご好評頂き無事に終了しました!!
こんにちは!!川平屋の今岡です!! 今日は雨がすごいですね~ 先日も夜にバケツをひっくり返したような ゲリラ豪雨に見舞われ… 水も滴るいい何とやら(笑) しかし明日からは気温がぐん、と上がるようで(゜д゜;) みなさま体 […]
もうすぐ夏休み!夏祭りの浴衣も成人式の振袖も揃ってます!!ご相談は川平屋へ!!!
こんにちは。 川平屋の稲垣です。 いよいよおいでん祭りが近づいてきました。 昨年は台風で花火大会の開催が危ぶまれましたが、今年はどうなんでしょうね。 梅雨が長いような話もちらほら聞こえてきますが、晴れてくれたらいいですね […]
新入社員塚本の着物日記~第一回 訪問着編~
こんにちは!ということで、「新入社員塚本の着物日記」初回更新です! 今回のテーマは、着物の中でもかなり着る機会が多いであろう「訪問着」についてです! 「訪問着」は、その名の通り誰かがどこかに訪ねるときの着物 […]
ブログ新コーナー設立!その名も…
こんにちは!早くも一人暮らしの家事が面倒になってきた塚本です! そんな僕も入社から三ヶ月経過し、もっと着物についての知識を蓄えたいと思うようになってきました! そこで新コーナーとして「新入社員塚本の着物日記 […]
花火大会はコレで晴れる!?川平屋の加工室はいつも元気いっぱい!雨雲なんてどこか遠くに飛んでいけっ!!!
今年の夏もおかげさまで浴衣の仕立てで 大忙しです!! まだ数点であれば「おいでん祭り」に間に合いますので オーダーされたい方はお早めにお越しください。 雨降りが続いて、洗濯物を室内に干すことの多いこの頃。 困りますね。。 […]
~告知~知っていましたか?!川平屋はInstgramやってるんですよ!フォローしてください!
昨日に引き続き、ブログを更新してます。 川平屋のくまモンこと北村です!(^^) 今朝、ラジオを聴いて通勤していると ケツメイシの「夏の思い出」が流れていました。 僕が学生時代に着信音にしてたな~と思い出して […]
雨降りを吹っ飛ばせ!本部長就任記念~新潟物産展~
こんにちは!川平屋のくまモンこと北村です!(^^) 先日、日本にとって衝撃的なニュースがありました! 男子バスケットボール ゴンザガ大学の八村塁選手が NBA(アメリカバスケットボール)の ワシントンウィザーズから1巡目 […]
浴衣の季節がやってきました♪
紫陽花がきれいな季節となりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日のブログは雨女の加賀がお送りいたします! 先日、舞台観劇にいってきました。 浴衣で観劇されている方がちらほらいらっしゃり もうすぐ夏だ […]
どんな浴衣をお探しですか?川平屋ならばお探しのものが見つかるかもしれません!?お値打ち品から逸品浴衣まで幅広くご用意しております。
暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは。加工室の原田です。 もうそろそろ夏祭りシーズンですね。 ゆかたの準備がまだという方は是非一度川平屋にお越し下さい。 女の子用プレタゆかたです。サイズも豊富にご […]
成人式から卒業袴まで、豊田市、みよし市の卒業袴は川平屋グループの桜工房プレミアムで。
みなさんこんにちは!! 川平屋の五代目です。 皆さん暑い時期が続きますが、お元気でしょうか。 私は、暑さにも負けず仕事とゴルフに励む毎日を送っております。 そんな中、最近、桜工房の自社スタジオにて 桜工房完全オリジナルの […]
浴衣の着付け小物のご準備は川平屋まで(^^)
暑さが一段と厳しくなってきました。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 六月は決算市や浴衣の展示に多くの方が来てくださりありがとうございました。お話しす る機会も多くいただけとても勉強になりました!これからも少しずつ精進して […]
浴衣の季節!そろそろ浴衣を用意しておきたい方へ~セオアルファ編~
こんにちは! 入社&豊田に引っ越してきてから三ヶ月、ようやく仕事と豊田に慣れてきた塚本です! 梅雨も明け、本格的に夏を感じる気温になってきました。 そろそろ扇風機やエアコンを使っている方も多いのではないでし […]
きものの季刊誌をご存知ですか?季節に合った情報をいち早くチェック!!
こんにちは!川平屋の今岡です!! 梅雨ですね! ブログを書いている今日はとても晴れて暑いです!! 梅雨はいったいどこへいったのでしょうか(´∀`;) ※ブログ更新日は6月21日ですが、この記事は19日に書いています。 じ […]
振袖 無料相談会開催中
こんにちは。 6月なのに暑い。梅雨は、どこへ行ってしまったんでしょう? 日傘がないと外を歩くことができないくらい。 ちなみに川平屋に1,000円で日傘がありますよ^^ ところで、夏休みの計画をされている方多いと思いますが […]
梅雨が明けたら夏祭りシーズン到来!オシャレな浴衣でお出かけしましょう!!浴衣から振袖・訪問着!和服のことなら川平屋へ!!!
こんにちは。 川平屋の稲垣です。 ジメジメした季節がやってきましたね。 月曜日の昼の情報番組でカビ対策の特集を見ました。 早速、昨日の定休日を利用して洗濯機の大掃除をしてみました。 ぬるま湯に酸素系漂白剤とやらを投入して […]
一期一会。出会いに感謝、ご縁に感謝の6月でした。
こんにちは!川平屋のくまモンこと北村です(^^) 先日、熊本出身のお客様に「北村君、くまモンみたいなそんな可愛いもんやないわ~笑」 ………ブログを読んでくださっている!!!(ポジティブ) 昨日、16日まで令 […]