【川平屋でお振袖をご成約された方限定】
パールルース(2ピース)お渡し会を開催します!

愛媛県宇和島市の真珠養殖・加工・販売会社
「松本真珠」より高品質なパールをお届けします。

川平屋の社員人気No.1の真珠メーカーによる
こだわりの越物・無調色アコヤ真珠の上品な輝きを
ぜひこの機会にご覧くださいませ!

パールを一度にたくさん見ることができるのは
川平屋だけです♪

お渡し期間

2025年6月12日(木)~6月15日(日)
10:00~19:00
(最終日のみ17:00までの受付)

ご来店には予約が必要です。
ご来店予約は6月9日(月)までにご連絡ください!

パールルースとは?


浜揚げされた真珠の珠が、
ジュエリーに加工される前の状態です。

川平屋では、このルースを2ピース分
プレゼントとしてお渡ししています!


お客様ご自身のお好きなものをお選びいただけます。

加工条件・加工料金

プレゼントでお渡しさせていただくパールには、
加工条件を設けております。

ルースのみのお渡しは出来かねますので
ご了承くださいませ。


14金のホワイトゴールドを使用し、
ピアスまたはイヤリングでご提案しております!

ピアス加工料金
税込13,800円(K14WG使用)
イヤリング加工料金
税込25,000円(K14WG使用・ネジバネ式)

※1ピースでペンダントトップ加工も可能です。
金額はデザインによって異なります。

昨今の金相場価格、パール価格高騰により、
以前より加工代を値上げしております。

また、今後も価格を変更する場合もございます。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが
何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。

プレゼント対象パール


アコヤ真珠
7.0-7.5mmペア珠
無調色(ナチュラルホワイト)

お肌の上に乗せると透明感を放ち
お顔映りも綺麗に見せるナチュラルカラー!

サイズもカジュアルからフォーマルまで
幅広く使えるものをご用意いたします。

そしてなんと、
川平屋専用パールをご用意しております!

松本真珠の養殖場にて、川平屋専用スペースを
設けていただきました!
※画像は2022年の時のものです

昨今はパールの生産数減少問題もありますが
皆様のためのパールはしっかり確保しております。

松本真珠のこだわり・特徴

松本真珠で作られるこだわりのパールには
2つの特徴があります。

①越物
②無調色


越物とは
一般的なパールの養殖期間は1年未満で、
これは「当年物」と呼ばれます。
松本真珠では養殖期間を1年以上取るため
「越物」と呼ばれるのです。

長い期間海で過ごすことで、
真珠層の厚みである【巻き】が厚くなり
輝きの元である【テリ】が強くなります。

無調色とは
パールは本来、アコヤ貝の体内で作られるため
様々な色や形などの個性があり
それらを同色に整えるのが一般的ですが、
パール本来の輝きや透明感は無調色でこそ
その美しさを発揮できます。

無調色パールは経年劣化による変色にも強く
永く使っていただける最高品質を
ご提供します!

なぜパールが必要なの?

パールは古くから魔除けのお守りとして
持つものだといわれています。
また、純粋・健康・長寿・富といった
石言葉もあることから、お祝いとして
贈られることが多いのです。


そしてパールは冠婚葬祭の必需品。
マナーとして必ず身に着けるもので、
その都度買い替えるのではなく
20年、30年と永く使うので
上質で良いものを選びたいですね。


特に、女性は19歳で初めての
”厄年”を迎えることから
遅かれ早かれご準備するお道具です。
この機会にぜひご検討ください!

今回だけの限定商品!

さらに!
今回のイベントでのみご提供の
限定商品をご用意しております。

●パールネックレス(7.0-7.5mm)
無調色・越物
限定5本 280,000円(税込)

●パールネックレス(7.5-8.0mm)
無調色・越物
限定5本 330,000円(税込)


昨今の物価高により、5本ずつのご提供です。
この機会に高品質パールでお道具のご用意を
されてはいかがでしょうか?

皆様お見逃しなく!

パールのことならお任せ!

真珠生産量・品質日本一
愛媛県宇和島市より、
メーカー「松本真珠」と直接取引!


各種メンテナンスも承ります♪
お手持ちのパールがございましたら
お気軽にお持ちくださいませ。