『ご卒業おめでとうございます 』
『ご卒業おめでとうございます』『最後の楽しい思い出たくさん作ってきてくださいね』 そんな言葉を何度言ったでしょうか…。専務の伊藤です。 桜工房では今まさに、卒業式シーズンのまっただ中です。短大・4大・専門学校を卒業される […]
新作友禅訪問着ご紹介 お宮参り・入園・卒園・入学式・卒業式・結婚式・披露宴・パーティーに
やわらかな日差しが心地よく感じられる季節となりました。 こんにちは、樋口です。 大創業祭にて、普段は手の届かない特選きものを大放出! 超目玉品の一例をご紹介いたします。 産地・メーカー・問屋さんの協賛にて、訪問着表地39 […]
豊田市 川平屋 川裳会 第1弾 最終日になりました。色無地、付け下げ、訪問着、色留め袖、黒留袖、黒紋付、振袖、紬まで多数取り揃えております。
皆様こんにちは。川平屋 正田です。 東京は雪マークがでています! 暖かい日と寒い日と、といいますか雪はチョット… 前回に引き続き体調がついていけないで困っております。… 皆様身体に気をつけてお過ごしくださいませ。 川平屋 […]
川平屋、第121回春の川裳会。 創業121周年記念、大創業祭! オススメ商品情報です。
暖かくなってきましたね。 加工室の小池です。 毎年行われる、川平屋の春の川裳会は、 社員もわくわくするような商品が 盛り沢山の大型催事です。 加工室からのオススメは、なんといっても箪笥です! 以前にもお着物のお手入 […]
川平屋創業121周年 大創業祭第一弾が本日より始まりました!!今日から4日間です!
こんにちは。川平屋の今井です。 3月は卒業式シーズンですね。卒業生のみなさんおめでとうございます。 今日も早朝から卒業式の袴の着付けがありました。 袴姿はかっこいいですね! さて、本日より大創業祭が始まりました。 お値打 […]
春休みに成人式の準備を!!
一雨ごとに暖かくなり春めいてきましたね。 春休みに入ったお客様の為に大量に振袖が入荷しました。 お仕立てするもの、レンタル品、小物などたくさん入りましたので、 こだわりコーデもできます。 今回は特に古典柄が充実! 3/1 […]
きものを着た後はしっかり丸洗い(クリーニング)を!撥水加工をしておくとさらに安心です!!最後は除湿シートを入れたり、たとう紙(文庫)も新しく!!!大切なお着物を大事にして末永く楽しんで下さい。
3月のイベント「大創業祭」でお得な情報が掲載されてますので ご紹介したいと思います。 チラシに掲載されている期間が2016年3月18日(金)~3月21日(月)です。 卒業式や入学式で着物をお召しになられたお客様に どんな […]
社員旅行に行って来ました!! 川平屋・さくら工房 親睦日帰り旅行! 暴れ食い!!
日ごとに暖かくなり、すっかり春らしい陽気になりました。春色なごやかな季節、皆様にはご清祥のことと存じます。 皆様、どうお過ごしでしょうか? 川平屋 濵島です。 いつもは振袖やイベントのご紹介ばかりですが、今回は先日川平 […]
卒業・入学のシーズンです。普段洋服で出席されているお母さん、ぜひ着物で出席されてみてはいかがでしょうか。
弥生3月寒気の中にも早春の息吹が感じられるこの頃。 三寒四温とか言われ寒かったり暑かったりで体調管理の難しい時季ですネ。 今日3月3日は、桃の節句。 幼い子が成長したお祝いをする日です。 そして、幼稚園から高校まで卒園式 […]
平成29年度・平成30年度振袖お買上・レンタル・リメイク、何でもお気軽にご相談ください!撮影から成人式当日のお支度までトータルサポート!!豊田・みよし・岡崎・日進・東郷・安城・刈谷・知立で振袖、成人式のことなら川平屋へ!!
こんにちは。 川平屋の稲垣です。 連日、たくさんの振袖のお客様にご来場いただき、本当にありがとうございます。 平成30年度成人の方々も続々とご来場いただいております。 大学生や社会人になると意外とご家族とのスケジュールが […]
振袖のご相談は地元で121年目の専門店!川平屋へ!!ママ振り・リメイク・レンタル何でもご相談ください。
最近寒暖の差が激しく気候についていけないで困っております正田(まさだ)でございます。 春休みになって、平日にもお振袖をご覧いただくお客様が非常に多くなっております。 先日は、お祖母様、お母様のお二人で下見にいらして頂いて […]
川平屋は、振袖だけではなくかわいい和小物やお洒落なぞうり ありますよ。
2月も終わりにさしかかり寒さがだいぶやわらいでまいりました今日この頃ですが、 皆様いかがお過ごしですか? 今回は、加工室よりお店の1階にありますかわいい和小物やちょっとシャレたぞうりなどを ご紹介したいと思います。 和柄 […]
毎日が振袖展!!春休みの今がチャンスです!豊田・みよし・日進・東郷のお客様ご来店お待ちしております。
こんにちは。川平屋の今井です。 最近では、平日でも振袖のお客様が多数ご来店されます。 みなさん春休み満喫していますか? 本日は、振袖についてです! 新作の振袖パンフレットがみなさんのご自宅にも届いているかと思いますが、 […]
着物初心者にとっては、帯締めと帯揚げでさえ混乱してしまうもの...今日は着物豆辞典をご紹介します。
着物を着る時に必要な小物 〇帯揚げ 帯枕の上にかける細長い布。帯と着物の間にちらりとのぞく色のお洒落のひとつでもある。 〇帯締 帯結びを支える紐。帯の中央を通るため少ない分量の割に色が目立つ。 〇帯板 帯の間に差し込む。 […]
爪掻き本つづれの帯をお探しなら3月10日(木)~13日(日)の川平屋イベント「第121回 春の川裳会」へお越しください。他ではなかなか見られない逸品が揃います。
今回は突然ですが 3月に開催するイベントのご紹介をしたいと思います、川平屋の石坂です。 日程 前半 3月10日(木)・11日(金)・12日(土)・13日(日) 後半 18日(金)・19日(土)・20日(日)・21日( […]
新作振袖展 開催中!! 豊田市 みよし市 東郷町 日進市 足助 岡崎市 知立市 安城市 愛知県 で振袖販売 振袖レンタル開催中!!
三寒四温の時節、いくらか寒さも緩み皆様どうお過ごしでしょうか? 川平屋は2月のイベントが終り気が抜けたのか体調をくずしたスタッフが数名いますが皆様体調にはお気をつけください! 川平屋は2月・3月も来年成人式(平成29年) […]
本日まで!!川平屋感動満祭イベント開催中!金・プラチナ買取強化中!宝石クリーニング無料!本格的カラーセラピーが無料!!
こんにちは。 暦の上では春ですが、まだまだ冷たい風に凍える、寒さに弱い真夏生まれの奥村です(>_<) 木曜日から開催しております『川平屋 感動満祭』イベントですが、いよいよ本日最終日です。 今回は、本格カラー […]
今が一番!! 豊田、岡崎、安城、みよし、刈谷、日進、東郷の皆さん 振袖は川平屋 アフターサービスの充実した川平屋
こんにちは川平屋の鈴木です 今年の成人式は暖かで穏やかな日でしたね。各会場での素敵な皆さんを写し店に飾ってあります。是非参考にしていただきたいです。 最近は、進路が決まったこの時期に振袖を決められる方が増えてますので、振 […]
着物を着たいけれど…いつ着ましょう?
こんにちは、川平屋のYです。 毎日寒い日が続きますが、寒さに負けずに春を迎えたいですね。 普段、皆さんはお着物を着られる機会がお有りでしょうか? よく聞かれる言葉に… 「着物を買っても、いつ着るの?」 というものがありま […]
新作友禅訪問着ご紹介 お宮参り・入園・卒園・入学式・卒業式・結婚式・披露宴・パーティーに
寒空の中、見上げた暖かな太陽の日差しに目が開けられません… 御無沙汰しております、樋口です。 今日は、先日私が京都で仕入れてきた自慢の訪問着をご紹介いたします。 『久保耕 久美すがた特選京友禅訪問着』 &n […]